イミダペプチド飲料30mL×2本を4週間継続摂取させた後、4時間(1時間×4セット)の
エアロバイク漕ぎによる身体作業負荷を与え、その後のテスト・検査により、疲労に対する有効性を
検討しました。
1日にイミダペプチド飲料を2本(イミダゾールジペプチド400mg)を4週間摂取した場合、
身体的パフォーマンスの低下抑制と疲労感上昇の低減作用がみられました。このことから、
イミダペプチド飲料には、肉体疲労に対する抗疲労効果および疲労感を緩和させる働きが
あることが分かりました。
- 1本30mLにイミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)を200mg配合
鶏胸肉から高濃度抽出製法で取り出した、
純粋なイミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)
を200mg以上含んだ飲料です。
10~15%濃度の「イミダゾールジペプチド含有チキンエキス」とは含有量が大きく異なります。
例)イミダゾールジペプチド含有チキンエキス200mg ⇒⇒⇒ イミダゾールジペプチド20~30mg
イミダペプチドは、産官学連携プロジェクトの研究により成分が発見され、
(株)総合医科学研究所が飲料化に成功した「世界初のオリジナルの飲料」です。
- ノンカフェイン・ノンアルコールですので、就寝前でもお飲みいただけます
イミダペプチド飲料は、カフェインやアルコールのような覚醒作用のある成分は含有して
いませんので、
夜寝る前にお飲みいただいても問題はありません。
日中ハードに活動される場合は、
体内のイミダペプチド濃度を高めるために、朝起きたとき
や朝食時に飲むことをお奨めしています。
イミダペプチド飲料はいつでもお好きな時間、ご都合のよいタイミングでお飲みいただけます。
飲み方や時間の規定はありません。「脂溶性の物質(=油に溶けるが水には溶けにくい)」、
「胃に負担がかかる」、「胃酸によって分解されやすい」等、飲み方を指定する他成分の製品と違い、
イミダペプチド飲料にはそのような心配は必要ありません、安心してお飲みください。
蜂蜜や濃縮リンゴ果汁の天然素材を配合して鳥独特の臭みを抑えています。
長期間そのままの状態で置いておくと内容成分が沈殿することがありますが、
これは比重が重い蜂蜜です。この沈殿物にはイミダペプチド成分は、ほとんど含まれていません。
飲みきった後、沈殿物を残しても成分の実感には影響ありません。
(イミダペプチドドリンクの成分)
鶏胸肉抽出物、はちみつ、濃縮リンゴ果汁、酸味料、香料、増粘安定剤(ジェラン)
(イミダペプチドドリンクの摂取方法)
1日1本を目安に、朝食時に飲まれることをおすすめします。
(イミダペプチドドリンクで1番人気は、初回限定お試しセット)
このページのtopに戻る
♪イメダペプチド配合をうたった商品は他にもありますが、疲労の回復に効果が期待できるものとして研究で証明されているのは、純粋なイミダペプチドがが200mg以上含まれているもの。
日本予防医薬株式会社さんのイミダペプチドQ10ドリンクは、純粋なイミダペプチドがが200mg以上含まれている証明である確証マークが印刷されています(*^-^*)
イミダペプチドの他にも、還元型コエンザイムQ10(カネカ製)を100mgが配合されており、こちらは水に溶けやすくする水溶化技術を施し、体内での吸収性を約3倍にまで高めたものになっています。抗酸化作用によるアンチエイジング、疲労回復、美肌、ダイエット、冷え性、心機能向上、動脈硬化予防、生活習慣病予防など様々な効果が期待できるものなので、しっかり吸収したいですね( *´艸`)
1箱10本入りで、味はパイナップル風味となっています。
朝、活動する前に飲むのがGOODということなので、朝飲んでみました。
最近旅行に行ったりして疲れ気味だったので1日2本を継続。(1日1本or2本が目安)
ドリンク自体は味が飲みやすくて、全然苦になりません。冷やして飲むともっと美味しい感じがしました。少しコラーゲンドリンクを飲むときのような、うっとなる感じはありますが、そんなに気になりません。
仕事でへとへとで夜になると勝手に瞼が落ちるし、朝起きると、寝足りないし、しゃきっと起きれない・・というのがここ最近の日常だったのですが、これを飲んでから、少しづつ朝起きるのが楽になったように感じます。あと、朝起きたときの疲労感が少ないのと、化粧ノリがよい!
美肌効果が効いているのかな~と思いました。
疲労対策、アンチエイジングを本気で試してみたいかたオススメです!(^^)!
♪朝と夜に飲んでいます!飲んでみた感想は、なんだかちょっと寝起きがさわやかなきがする!といったかんじです。
前日のつかれがいつもよりとれているような!
ただ、後味が少し苦手です。子供は飲まないかな~ただ、効果は確かだと思います!
♪ちょうど例年より早い大雪が降った日に届いたので、今シーズン初の雪かき後に飲んで寝てみました。すると翌朝、筋肉痛も疲労感もかなり軽減されていてビックリ!!慣れない時期の雪かき後の怠さはこんなもんじゃないので、効果あると思います。
脳の疲れも取ってくれるそうなので、身体を動かした時以外で倦怠感が抜けない時にも試してみようと思います。
価格は普通の栄養ドリンク程度かなと思うので、効果から考えると高くはない気がします。
ただ、味が…
リンゴとはちみつで飲みやすくした努力は伝わりますが、個人的な感想としては、甘酸っぱいのに後味が鶏出汁、みたいな謎の味に仕上がっています。でもまぁ、キンキンに冷やして、飲み慣れればイケるかもしれません。
味さえ我慢すれば疲れは本当に取れるのでオススメです。大変良い製品だと思います。
♪味→りんご酢を甘く飲みやすくしたものを、滋養強壮剤よりにした感じ。
私は気にせずいただけましたが、人によってはシロップのお薬っぽくて苦手な方がいらっしゃるかもしれません。
効果実感→一日目(効いているのか?あまり分からず)二日目(朝一飲んで夕方、あれ?すっきりしていつもの様な倦怠感がない。効いてる?)
飲んですぐ覚醒するような変化は感じられませんでしたが、これを続けていったらかなり健やかに生活出来そうな気がします。
本当に久ぶりにスッキリした一日を過ごせました。
サプリもいくつかとっているので、少しお値段的に負担になるので自分的に☆6個。
(一日2本で¥200ぐらいで、けっして高くはないのでこれだけ飲むならお値段的にも続けられそうです)
バテた時は救世主になってくれそうな気がします。
♪夜勤などしていると、明けの疲労感が半端なく、足の疲れもひどいのですが、イミダペプチドを、夜勤入りの夜と、明けに飲むと、ひどい疲労感が減ります。
また、すごく疲れが取れない時に飲むと、疲労感が薄れ、体が軽く感じます。錠剤もありますが、ドリンクの方が、即効性を感じます。
身体的な体の感覚だけでなく、疲れた表情も、少し和らぎます。体の疲労だけでなく、脳の疲労も取ってくれるそうです。
(イミダペプチドドリンクで1番人気は、初回限定お試しセット)
